
朝?日で異なる漢字語
日本語の漢語と朝鮮語の漢字語は共通した語彙が非常におおいが、中には一方にしかない語彙や、同じ語彙でも意味が互いに異なるものがある。ここではそれらを一覧表にしてみる。
朝鮮語 |
日本語 |
朝鮮語 |
日本語 |
感気 ?? | 風邪 |
江山 ?? | 山川 |
客地 ?? | よその土地 |
苦待 ?? | 待ちこがれること |
過歳 ?? | 年越し |
僑胞 ?? | 海外同胞 |
求景 ?? | 見物 |
宮合 ?? | 相性 |
男便 ?? | 夫 |
賂物 △?? | わいろ |
能熟 ?? | 巧み |
団束 ?? | 取り締まり |
当付 ?? | お願い |
当身 ?? | あなた |
唐慌 ?? | 慌てること |
代身 ?? | 代わり |
待接 ?? | もてなし |
徳沢 ?? | おかげ |
図謀 ?? | 図ること |
図章 ?? | はんこ |
万若 ?? | もし |
盟誓 ?? | 誓い |
銘心 ?? | 肝に銘じること |
木手 ?? | 大工 |
問病 ?? | 見舞い |
問議 ?? | 問い合わせ |
坊坊曲曲 ???? | 津々浦々 |
放学 ?? | (学校の)休み |
法院 ?? | 裁判所 |
別故 ?? | かわったこと |
別世 ?? | 逝去 |
福券 ?? | 宝くじ |
福徳房 ??? | 不動産屋 |
複道 ?? | 廊下 |
富者 ?? | 金持ち |
分付 ?? | 言いつけ |
粉紅 ?? | ピンク |
沙果 ?? | りんご |
辞譲 ?? | 遠慮 |
誠金 ?? | 寄付金 |
省墓 ?? | 墓参り |
姓衒 ?? | お名前 |
所聞 ?? | うわさ |
所重 ?? | 大切 |
俗談 ?? | ことわざ |
手巾 ?? | 手ぬぐい |
手票 ?? | 小切手 |
始作 ?? | 開始 |
食口 ?? | 家族 |
身世 ?? | 世話 |
甚至於 ??? | 甚だしくは |
養歯 ?? | うがい?歯磨き |
於音 ?? | 手形 |
於此彼 ??? | どっちみち |
亦是 ?? | やはり |
念慮 ▲?? | 心配 |
辱 ? | 悪口 |
于先 ?? | まず |
郵票 ?? | 切手 |
威脅 ?? | 脅かし |
有婦男 ??? | 既婚男性 |
有夫女 ??? | 既婚女性 |
銀河水 ??? | 天の川 |
移徙 ?? | 引っ越し |
已往 ?? | どうせ |
仁慈 ?? | 慈愛 |
自鳴鐘 ??? | 目覚し時計 |
子正 ?? | 夜の12時 |
作別 ?? | 別れ |
作定 ?? | つもり |
掌匣 ?? | 手袋 |
節次 ?? | 手続き |
接受 ?? | 受け付け |
精誠 ?? | 真心 |
祖上 ?? | 先祖 |
注油所 ??? | ガソリンスタンド |
紙匣 ?? | 財布 |
次例 ?? | 順番 |
冊 ? | 本 |
冊床 ?? | 机 |
処地 ?? | 境遇 |
招人鐘 ??? | 呼び鈴 |
総角 ?? | チョンガー |
秋夕 ?? | 中秋 |
歯薬 ?? | 歯磨き粉 |
親旧 ?? | ともだち |
親庭 ?? | 実家 |
打字 ?? | タイピング |
便宜店 ??? | コンビニ |
平生 ?? | 生涯 |
弊 ?(北:?) |
迷惑 |
票 ? | 切符 |
学番 ?? | 学籍番号 |
学点 ?? | (大学の)単位 |
閑暇 ?? | 暇なこと |
寒心 ?? | 情けないこと |
港口 ?? | 港 |
香気 ?? | 香り |
形便 ?? | 成り行き |
呼訴 ?? | 訴え |
花盆 ?? | 植木鉢 |
換 ? | 為替 |
後斂 ?? | (歌の)繰り返し |
後食 ?? | デザート |
休紙 ?? | ちり紙 |
|
|
朝鮮語 |
日本語 |
朝鮮語 |
日本語 |
計座 ?? | 口座 |
苦生 ?? | 苦労 |
景致 ?? | 景色 |
男女老少 ??△?? | 老若男女 |
能通 ?? | 精通 |
短点 ?? | 短所 |
対答 ?? | 返答 |
都売 ?? | 卸売 |
売尽 ?? | 売切れ |
美粧院 ??? | 美容院 |
副統領 ??? | 副大統領 |
商街 ?? | 商店街 |
傷処 ?? | 傷(口) |
生日 ?? | 誕生日 |
西紀 ?? | 西暦 |
碩士 ?? | 修士 |
雪糖 ?? | 砂糖 |
世上 ?? | 世間 |
洗手 ?? | 洗顔 |
焼酒 ?? | 焼酎 |
巡警 ?? | 巡査 |
失手 ?? | 失敗 |
約婚 ?? | 婚約 |
陽傘 ?? | 日傘 |
女俳優 ▲??? | 女優 |
如否 ?? | 如何 |
礼式場 △??? | 結婚式場 |
外貌 ?? | 風貌 |
郵逓局 ??? | 郵便局 |
原稿紙 ??? | 原稿用紙 |
陰凶 ?? | 陰険 |
日気予報 ???? | 天気予報 |
日製 ?’? | 日本製 |
葬礼 ?? | 葬儀 |
長点 ?’? | 長所 |
操心 ?? | 用心 |
仲媒 ?? | 仲人 |
車費 ?? | 車代 |
菜蔬 ?? | 蔬菜 |
他郷 ?? | 異郷 |
便紙 ?? | 手紙 |
暴雪 ?? | 豪雪 |
暴雨 ?? | 豪雨 |
行星 ?? | 惑星 |
賢母良妻 ??△?? | 良妻賢母 |
湖水 ?? | 湖 |
花闘 ?? | 花札 |
還甲 ?? | 還暦 |
吸煙 ?? | 喫煙 |
喜悲劇 ??? | 悲喜劇 |
該当 ?? | 当該 |
|
|
緑色の単語は日本語と同じ意味もある。
朝鮮語 |
日本語 |
朝鮮語 |
日本語 |
去来 ?? | 取引 |
継続 ??(副詞) | ずっと |
近似 ?? | 素敵 |
境遇 ?? | 場合 |
多情 ?? | 情深いこと |
東海 ?? | 日本海 |
登記 ?? | 書留 |
模様 ?? | 様子 |
物件 ?? | もの |
砂糖 ?? | 飴 |
三輪車 ??? | 三輪自動車 |
相対 ?? | 相手 |
是非 ?? | いちゃもん |
愛人 ?? | 恋人 |
洋服 ?? | 背広 |
外人 ?? | そよ者 |
議論 ?? | 相談 |
人道 ?? | 歩道 |
人事 ?? | あいさつ |
人蔘 ?? | 朝鮮人参 |
子息 ?? | 息子?やつ |
長短 ?? | リズム |
折半 ?? | 半分 |
点心 ?? | 昼食 |
丁寧 ??(副詞) | どうあっても |
第一 ??(副詞) | いちばん |
八字 ?? | 運命 |
恒常 ??(副詞) | いつも |
朝鮮語 |
日本語 |
朝鮮語 |
日本語 |
鞏固 ?? | 強固 (×??) |
断乎 ?? | 断固 (×??) |
封套 ?? | 封筒 (×??) |
繃帯 ?? | 包帯 (×??) |
手帖 ?? | 手帳 (×??) |
刺戟 ?? | 刺激 (×??) |
障碍 ?? | 障害 (×??) |
銓衡 ?? | 選考 (×??) |
綜合 ?? | 総合 (×??) |
尖端 ?? | 先端 (×??) |
尖鋭 ?? | 先鋭 (×??) |
抽籤 ?? | 抽選 (×??) |
抛棄 ?? | 放棄 (×??) |
函数 ?? | 関数 (×??) |
日帝植民地時代におびただしい数の日本語が朝鮮語に入ったが、そのうち日本語で訓読みされる熟語(重箱読み?湯桶読みも含む)が朝鮮語に漢字語として入ったものが少なくない。
朝鮮語 |
日本語 |
朝鮮語 |
日本語 |
建物 ?? | 建物 |
見積 ?? | 見積もり |
見習 ?? | 見習い |
覚書 ?? | 覚書 |
大売出 ??? | 大売出し |
貸切 ?? | 貸切 |
待合室 ??? | 待合室 |
埋立 ?? | 埋め立て |
売上 ?? | 売上げ |
買占 ?? | 買い占め |
民草 ?? | 民草 |
上回(??) ??(??) | 上回(る) |
先払 ?? | 先払い |
船着場 ??? | 船着場 |
手当 ?? | 手当 |
手続 ?? | 手続き |
手荷物 ??? | 手荷物 |
試合 ?? | 試合 |
葉書 ?? | 葉書 |
引上 ?? | 引き上げ |
引下 ?? | 引き下げ |
立場 ?? | 立場 |
組立 ?? | 組み立て |
組合 ?? | 組合 |
株式 ?? | 株式 |
追越 ?? | 追い越し |
虫歯 ?? | 虫歯 |
取扱 ?? | 取り扱い |
下回(??) ??(??) | 下回(る) |
割引 ?? | 割引 |
割増 ?? | 割増 |
合乗 ?? | 合い乗り |
後払 ?? | 後払い |
|
|
「要訣」の目次へ
朝鮮語講座のメニューへ
ホームページのトップへ